【iPhoneユーザー】iPhoneとAndroidならどっちが良いかの話【iPhoneのメリット・デメリット】

iPhoneAndroidはどっちが良いのか…長きにわたり繰り広げられている論争ですが、私の意見を言ってしまえば好みの問題になってくると思います。

 

近年のスマートフォンはスペックの向上が著しく、PS3並のゲームもできるなんて言われています。

実際私もiPhone XSで「黒い砂漠Mobile」や「ドラゴンボール レジェンズ」といったスペックを求められるゲームをプレイしていますが、その美しさは目を見張るものがあります。

iPhoneに限らず、近年リリースされているAndroidでも同等のスペックのゲームができてしまうわけです。

  

私は昔Andoridユーザーでしたが、iPhoneユーザーになったキッカケは当時のスマートフォンの中では動作がヌルサクだったからです。

しかし今は違います…上記に書いた通りそこまで大きな差はなくなってきています。

 

どちらも大差はない…と言ってしまえば身も蓋もない回答になってしまうので、現在iPhoneユーザである私の感じるiPhoneのメリット・デメリットをお伝えしていければと思います。 

 

◾️目次

メリット  

iTunesでの管理が楽!

iPhoneはPCに繋がないと何もできないじゃんとかiPhoneは管理されすぎて自由度がないといった意見も耳にしますが、確かにそんな方は自由度の高いAndroidが向いているでしょう。

 

しかし、いまやPC接続もWifi経由の無線接続は当たり前の時代だし、バックアップもボタン1つでできてしまいます。

むしろボタン押さなくても接続したと同時に同期やバックアップを取る設定まであるくらいです。

 

なので機種変更をしても設定からアプリまでバックアップ移行も朝飯前です。

強いて微妙な点を挙げるなら、そのままデータが移行されるから新しい機種を持った感じがしないってことくらいでしょうか(笑)

私は自由度よりも管理の手軽さをとりたい派なので、ここはオススメしたいメリットですね。

 

iPhoneのために作られたiOS

iOSiPhoneを動かす為に作られたOSです。

だからこそ無駄がなく、脆弱性にも強いと言われています。

OSのアップデートさえしっかりしていれば正直ウィルスソフトもほぼ必要ないと感じています。

 

スペックに関しても同じことが言えます。

AndroidはCPU、メモリ、バッテリーと全てハイスペックなモノを積んでいますが、ベンチマークや比較動画なんかを見ると、むしろiPhoneの方が数値が高いことはよくありますよね。

これは最適化されたOSの差であり、iPhoneの完成度を物語っています。

 

近年ではAndroidのハイパワー化が加速していますが、iPhoneがテクニックでカバーしている状況です。

頭文字Dで例えるならパワーで押し切る中里GT-RAndroidで、頭脳明晰な涼介FCがiPhoneといったところでしょうか。

 

今やスペック差もさほどありませんが、それでもOSという壁が存在する限り、iPhoneを完全に越えることはできないでしょう。

 

Apple製品との相性が良い

ここも当然のポイントと言えるでしょうが、iPhone使いならMacとの連携が超楽です!

画像、動画ファイルならAirDropMacに転送できちゃうからブログ編集や自作曲のPV作りの作業も捗ります。

まだ限定的ですが一部アプリではiPhoneMacMaciPhoneのようにそのまま作業を引き継ぐこともできます。

例えばiPhoneでインターネットブラウジングしていたけど、Mac側で引き継いでブラウジングできるといった感じです。

 

Apple Watchを持っていればアプリの通知連携から健康状態の把握までお手の物!

iPhoneを持っているなら周りをApple製品で固めればかなり効率的になると思います。

 

 

デメリット

バッテリーの持ちがAndroidと比べると悪い

Androidと比較するとやはりバッテリーの持ちはそこまで良くないと言えます。

前述でも挙げたOSの最適化と心臓部である高性能CPUでバッテリー消費を抑えていますが、ハイパワー化が進んだ現在ではバッテリー容量が2倍近く大きいモノを積んでいるAndroidも出てきています。

そうなってくると質より量で圧倒されてしまうわけです。

 

しかし、Androidよりバッテリー持ちが悪いだけで、普段使いであれば1日と次の日の夕方近くまではもつと思います。

さすがにゲームをたくさんプレイする場合は1日が限度でしょうが…。

 

モバイルバッテリーを持ち歩いている私としてはあまり問題ではないですが、Androidと比較した際の欠点とは言えると思います。

 

自由度・カスタマイズ性が低い

メリットでも挙げましたが、私はiTunesに管理されていた方が楽なのでこれに関してはデメリットだとあまり感じませんが、カスタマイズ性を求める人にとっては重要視する部分だと思います。

好きなウィジェットを表示したり、文字をポップにしたいとか端末にオリジナリティを求める人にとって、Androidは最高の端末でしょう。

 

モバイルSuica使用時の認証が面倒くさい

細かい話になりますが、自動販売機など数種類の電子マネー選択制の場合、モバイルSuicaでFaceIDか指紋認証が必要になります。

この認証がマジでいらないと感じます!

 

そもそもMySuicaに設定しているわけから、自動的に選んで使って欲しいのに認証を求められるから、毎回サイドボタンをダブルクリックしてFaceIDで認証するのが面倒なんです。

※改札や、予めお店の人が支払い方法を選んでくれるコンビニ、飲食店などは認証なしでいけます

セキュリティ強化のためなのかわからないけど、昔使っていたAndroidモバイルSuicaではなかったんですよね。

 

自動販売機ならそこまで使わないから良いけど、私の趣味であるKONAMI音ゲーをゲームセンターで遊ぶ際も、モバイルSuicaKONAMIカード(e-pass)代わりに使っているのですが、残念ながら認証を求められるんです。。

時間にしておよそ1秒程度の事ですが積もり積もってストレスとなり、この認証だけのためにAndroidに変えようかと思ったこともあるくらいです←

モバイルSuica使用時は認証機能を撤廃しても良いと思うんですけどね〜。

 

 

以上がメリット・デメリットとなります。

iPhoneユーザーとしての個人的な感想なのでiPhone優勢な書き方になってしまいましたが、Androidも自由度が高く、メーカーが多いからこそ選択肢も多数あるのでそういった面では楽しめると思います。

これから新規なり機種変で悩んでいる方の助けになればと幸いです。